史料を探して
今時新聞なんかダセーよな!(湯浅専務感)亡くなったんですねぇ、湯浅専務。
今どきドリキャスなんてダセーよな!がわかる人も大体年齢がわかりますが…
で、今時新聞なんて取ってられないんですよ。
第一毎日毎日そんなに読んでられるかってーの、こちとら参考書読むのに忙しんじゃい。
そんなに毎日紙の無駄遣いしてさぁ…と、ここまで言って何ですが、歴史的資料に史料はやはり新聞に限る。
この手のひら返しは関節の可動域が270°くらいあってもおかしくないし、はぁ?何言ってんだお前おかしいだろジャップと言われても仕方ないが、どうしても探している史料がありバックナンバーを売ってくれと問い合わせてみたのだ。よりによってアカヒに。
したらね「その年代の物は扱いがないので図書館で閲覧して下さい」だって。
そんなわけでXX年振りに図書館とやらに行ってみて、閲覧はできたけど縮小版で肝心の内容が、見にくいじゃねえかよ、えーっ?
見出しに「この戦ひ必ず勝つ、農民は鋤で戦へ」とかあって、あのアカヒがねぇ…と思った(粉蜜柑)
カテゴリ : 日記