こんにちは、エソジソチューナーです
昔表題の様なスレッドがありましてね…多分この出だしも立派なおじさん構文なんだろうと思うと、年の流れを感じます。
でもね!まだ文末に顔文字つけたりとか(ゴフッ!)とか(吐血)とかそこまでには至ってない。
最早程度の差ですけど。
そんなわけでかかったな!バイク日記だ。
この度最終チューニングが完了しました。
電子制御バリバリバイクには必要以上のお金をかけないと言ったな。

前にも使いましたね、これ。
確かにK7、L2に比べればかけてない、でも結局Eg開けちゃったZE☆
前にも言いましたけど、ミニ四駆を買ったらモーターは変えるのは常識じゃないですか、つまりそういうモンです。
Eg開けたと言いますけど今回はFA130モーターをトルクチューンモーターに変えた程度の大人しい仕様です、ST1000のレギュレーションに合わせただけで、昔みたいにFA130モーターからハイパーダッシュモーターレベルの事はしていません。
で、チミはST1000出るの?って話ですけど、出るわけねーだろタダの自己満だ!
オマケにスロットル開けるとタイムラグの後にスロットルが閉じる現象も、たまたまいたA木N篤に対策部品を教えて貰えたのでで、これでッ!ようやくッ!安心して振り回せるッ!
来年な…
カテゴリ : GSX-R1000R