世界征服の第一歩
数日前の事なんですけどね。とあるポータルサイトに載ってる緩いニュース記事見てたんですよ。
はっはぁ~、こんな事書いちゃってまぁ~と記事書いている人を"おめぇここ〈頭)大丈夫か”的な目線で見ながら。
そうしたら某匿名SNSでアンチャンさんがそれっぽく適当に言った事が歴史的事実の如く書いてあった…
お、おい、おめぇ本当に頭大丈夫か…?
匿名SNSなんて嘘も簡単につけるのに、その真偽を疑わず記事として流しちゃっていいのか…?
記事を流しているサイトが2010年頃から出来たサイトだから、きっと記者も若い子だろうし、なんなら定期レポートもコピペで済ましていた世代の様な気もするが…
ちなみにアンチャンさんがそれっぽく適当に言った事は虚偽、事実を含めて聖闘士に同じ技は二度も通じないと言う常識レベルで常識になってしまった事は今回の件含めて冗談抜きで確認出来ているだけで3つあります。
しかも内1つはwikiに載ってます。
今みたいに文化人を気取っていない時代のまろゆきは「嘘を嘘と見抜けないとネットを使うのは難しい」と言っていたけど、これもう世間に相当数根拠の無い常識が流布しとるんちゃうやろか…
いや、待てよ、こうやって嘘をそれっぽく色々なところで流せばこの世はいずれ自分の物に…ッ!
カテゴリ : 日記