安物買いの…
ちょっと前の話なんですけどね。その日に限ってなんですけど、ワイヤレスイヤホンがダイブしたんですよ。
で、そのまま転がって行って線路にダイブ…購入一年でご臨終となりました。
しかしまあ人間音楽を聞きながら移動していると、no music no lifeってなもんで落ち着かない。
それに何故アンチャンさんがイヤホンを着けているかと言うと、道聞かれんだよ。
て、言うかイヤホン着けてても道聞いてくる馬鹿野郎とかどうなってんだ、お前の目はアンチャンさん以上の節穴か、ああん?

そんなわけで新しいイヤホンを買いに来たのだ。
今回購入したのはglidic TW-5100

前回はフィーリングで選んだが今回は初心者にもオススメと言う事で選んでみた。
しかし一番気に入ってるのは…

値段だ!
その値段で選んだせいか、前のより音質がちょっと悪い。
それよりももっと悪いのは…買って10日で壊れて音が出なくなった事だ。
いやいや流石に10日でうんともすんとも言わないってギャグでしょ。
パパから貰ったクラリネットかよ。
こいつはメチャ許さんよなァァァァ~~ッ!と言うワケでクレーム入れましたよ、クレーム。
今回の親機は右側、故障は子機の左側。
前の親機は左側でしょっちゅう子機の右側が音飛びしていたが、ワイヤレスイヤホンは子機が壊れやすいのだろうか。
兎に角glidicは買ってはいけない、アンチャンさんとの約束だぞ!
カテゴリ : 日記