英語力(ちから
先日、大学共通テストがありましたね。毎年の如く色々なトラブルがあるそうですが、今回したいのはトラブルの話じゃあない。
どうやらセンターから見ると大分問題が変わった様だ、特に英語。
何でもメールの出し方に書き方と言った、単語にイディオムを知っていれば解ける問題ではなくなったらしい。
なる程、時代は流れているって?
そりゃアンチャンさんもセンターと言う試験を受けたのはX年前だ、当時は喋れた英語も今じゃ喋れなくなった。
そして時は流れ2021年、今や社会は再び不要不急の外出を控えろって言われてるじゃないですか、夜8時以降は。
元々そんな遅くに好き好んで出かけないが、仕事場でね「ソーシャルレジスタンス」なんて言ってる人がおりました。
ああ、日本人の英語力ってそんなもんだよなと思うと同時に、ソーシャルレジスタンスじゃ自粛警察じゃねえの?と思ったりましましたが、8時以降に出歩いている人を強烈に叩く自粛警察最近見ないですね。
カテゴリ : 日記