コツコツバージョンアップ
電子制御バリバリバイクに乗り換えてから通っているタイヤ屋さんがあるんですけどね。かかったな!バイク日記だ。
そのタイヤ屋さんが春先に言う事にゃ、まだ使えるだろうけどそろそろベアリングを変えた方がいいそうな。
前のL2ではベアリングが潰れてるみたいな事を言われたが、それはそれ。
思えばベアリングを変えた事は今まで1度もなかった。

そんなわけでベアリング交換+αの作業をしてもらったのだ。
どうせタイヤを外さにゃいかん作業ならばと言う事でベアリング交換はついで。
本命はスプロケのサイズ変更、45→47へちょい拡大。
ショートシフトを多用するアンチャンさんだから、ストレートの2立ち上がり即3で、もっと引っ張れる様にと。
お陰で4000回ってれば今までよりモリモリ走る様になった、4000以下は…スロットルあんまり開けてないからね、仕方ないね。
さて肝心のベアリングですが

変えた方が…って割にはまだ綺麗じゃねえか。
まあ3年使ってこれなら後3年は大丈夫だろう。
お金をかけないつもりが今冬は大きなバージョンアップが色々控えている。
ちゅうどくしゃなんだなあ、みつお。
カテゴリ : GSX-R1000R