万全を期すタイプ
最後に100分使ってスーパーコルsの文字が残っているようじゃまだ十分アクセル開いてないっす。こないだ突然タイムアップして開眼したと誤認しているワイからのアドバイスです(笑)
うるさいよ!3月は寒かったし曇りだし路面温度低いシーズンインだし全開だーマンじゃなかったんだよ!
かかったな!バイク日記だ。
知人の言う所文字が残ってればまだ行けるんじゃないですかねぇ…(困惑)
と、言う事で今度こそシーズン最後の国際規格コースでドバーッと回してやろうと工作に工作を重ねれば尽く雨。
なんと10月は晴れが2日しかないらしい、首都圏は。
その日は月末の休みを生贄に捧げて有給を取ったんや。
天気予報を見ると雨雲が午後からぐるぐるしている、しかしこれなら午前中ギリギリ行けるか…?

そんなわけでいつもの国際規格コースに出掛けたんや。

道中で電話を失くした、スマホを失くしただけなのに…じゃないよ、大事だよ!
幸いロックがかけてあるからそのまま中身を見られたり使われたりする事はないが、もう気が気ではない。
しかも気付いたの現地でだしな!
オマケにミラーのネジがカウルと言う名のブラックホールに吸い込まれて行き、現地でカウルをバラす羽目になるし、午後から雨と言ったのに昼から雨に降られるし、て言うか雨以前にやっぱり路面温度低くて、ル・マンGP思い出してビビっちまうよ…
万全を期すタイプ、所謂ロレンソタイプのアンチャンさんは1つ何かが崩れると途端にメタメタメタフェタミンになるので走る所じゃねぇ…こうしてアンチャンさんのシーズンは終了したのでした☆
ミニサレベルならまだ行けるやろV3…
カテゴリ : GSX-R1000R