そこに商機が!
先日の事なんですけどね、ちょころびっと仕様変更したんです、バイクの。かかったな!バイク日記ではない普通の日記だ。
んで、以前は取り外した部品はスペアかお店でオークションに流して貰ってたんです。
アンチャンさん高級品しか使わないから(ここ大事)
でもお店、もう無くなちゃったし、外した部品は徐々にスペース圧迫するしで、最近は自分でオークションに流してるんです。
理由を知ってる自分だから、絶対ェ買わないわこんなん、と思ってる物ですら予想GUYの値段で落札されて驚きます。
これが元高級品の力…ッ!
と、ここまで中古品をボロクソに言っておきながらですが、アンチャンさんは本は新品で買いません。
全部アマゾンの中古、いやなに、ジャンル的にマイナーで絶版とか、そんなんばかりなのでな…
故に古本屋のネットショップで探して来るのですが、また少し整頓をと思って古紙の日に出したんですよ、ハードカバー数冊。
よくよく考えたら二束三文と言えども、物好きな自分が買うんだから、気長に出品しておけば小銭位になるのでは…?
人はそれをせどりと言うのかもしれんが。
カテゴリ : 日記