有用緊急の外出
仕事柄、容態のおかしい人の所には後ろから蹴飛ばされて行かされます。流石に昨今の社会状況上、拒否権を発動させる事が出来る様になりましたけど、いや厳密には拒否権ちゃうか。
結局はアンチャンさんの仕事場じゃない別の人があっちこっちに押し付け合うと言う最悪の図式になるだけですな。
でもね、色々な菌にウィルスによる病変が疑われる時に最前線君扱い。

※最前線君
そしてフリーの日はお前引き篭もってろよ、この病原菌がよぉ!?って扱いは酷くないですか?
そもそもお前、菌とウィルスの違いわかってんのか、オォン?

そんなわけで電子制御バリバリバイクのメンテナンスに行ってきたのだ。
今回のメニューはオイル交換とプラグ交換。
新車購入から3年目だからいい加減交換しておこうと思った次第。
まだまだ使えそうだけど、推奨交換サイクルはとうに過ぎているので、リフレッシュも兼ねて、よーしパパプラグ交換しちゃうぞ~、とプラグキャップにエアーを吹いたら4本共錆みたいな粉末を吹き出したんスけど、いいんスか、これ…
プラグキャップを清掃してお次はいつものMOTUL300V、この前にストレートでシフト入りにくかったのは劣化だったのだろうか。
前回交換から2600kmしか走ってないが、オイルは消耗品だからね、仕方ないね。
これでメンテもしっかり終わったが、仕事の関係でコース走行枠が取りにくいんだよな、今年…このままではショートコースでV3を使う事になってしまう…!
カテゴリ : GSX-R1000R