北斗千手壊拳
昨日の1月25日に先日メールくれた兄ちゃんと、神奈川県にある真鶴半島で盛りあったぜ。今日は明日が休みなんで"マインカイザー”平成天皇が訪れた事のある名店うに清でしこたま海鮮を食べたんや。
しかし何でまたバイクと医薬品以外には大してこだわりの無いアンチャンさんが"マインカイザー”平成天皇が訪れた事のある様な名店に赴いたかと言いますと、仕事で懇意にしているPTから"闇のフィクサー”四元義隆の本を借りたんですよ。
その中で吉田茂が「美味い物がわからない奴は駄目だ」と言っていたと書いてあったんです。
そこでメールくれた兄ちゃんが真鶴に美味い海鮮があると以前に言っていたので、美味い物がわかる駄目じゃない男になる為にアンチャンさんは"マインカイザー”平成天皇が来た事のあるうに清に行く事に決めたのだ。

"マインカイザー”平成天皇が来る様な店だから混む時はそうとう混むらしいので、出発は早朝。
電子制御バリバリバイクのバッテリーを12番に上げた事もあり、ABS警告灯はなんのこったよ?と言う勢いだが、シフトアップでエンスト…!以前と同じ…!
弩新品バッテリーでこうだと外気の低さとアイドリング時間の短さによる物が原因じゃなかろうか。
今…これを読んでる電子制御バリバリバイク乗りがいたら…走りながらの暖気は…しないようにしようね!
さて、その後天気は晴れに変わり、開店前に受付完了。
この日の為にメニューを調べまくり、アワビか伊勢海老の兜煮を食べてやろうと思ってたんですよ。

※画像は「あわびゅ」
ところが単品でも結構量があるらしいので、メールくれた兄ちゃんと同じ竹を注文。

この後に魚の塩焼き(何だかわからないけどダライアスに出てきそうな顔)と海老の焼物がやって来る。

ねんがんのあわびをたべられるぞ!
うん、おいちい!このコリコリした歯ごたえ…瑞々しい肉…やっぱり捕れたての海鮮を…最高やな!
今回のショートツーでついにディアブロSCV2の前がスリップサインを出した、騙し騙しよくもまあ8000kmも使った物だ。
次はレーステックRRにするかV3にするか…
カテゴリ : 日記