【タイヤとか】シーズンイン、の巻【ポジションとか】
まずはこの画像の真中の人物を見てもらいたい。
真中の人物、その名はホルヘ・ロレンソ、間違っても変態糞親父ではない。

いや似てると思うんですよ、ロレンソと変態糞親父…
で、このホルヘ・ロレンソとは何者かと言うとですね、F1のバイク版moto GPでの元チャンピオンなんです。
かかったな!バイク日記だ!
ここ見てる人に今更説明するのも何だけど、ロレンソはヤマハからドカに移籍してから鳴かず飛ばずだったけど、タンクポジションの修正をしてから快進撃を開始したのは記憶にも新しいでしょう。
あのロレンソがタンクポジションの重要性を語るんだから、やっぱり滑り止めとかは必須だよね。
そんなわけでストンプグリップを貼り付けたのだ。
しかし電子制御バリバリバイク用のストンプグリップ、推奨貼り付け部分がどう見てもアングロ・サクソン体型でモンゴロイドには合いません、本当にありがとうございました。
太ももを貼り付け部分に当てるとなると、相当のリア寄りの乗り方になって、結構違和感。
しかし以前にモーターサイクルショーで電子制御バリバリバイクに跨っている写真を見られた時にお前の着座位置はめちゃくちゃだ的なご指摘を頂いた事もあるので、これで少しはマシになるだろう…
そこで改めて気付いたのが純正シートのまあ滑ることよ、長時間の着座も想定されているから致し方ないのだが、もうちょいどうにかならんか、快適性を一切捨ててシートラバーに変えるか…いやしかし…
と、ポジションを見つけながら一路タイヤ屋へ行きタイヤ交換をしてきたのだ。
モデルチェンジ間近でお安かったので今回もディアブロSCV2なんだ、お金は大事なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ。
これでシーズンインの準備完了、後の問題は天気だけ。
タンクにハイオク入れて、待つぜ。
カテゴリ : GSX-R1000R