年の始めのご挨拶
盛者必衰の理という言葉が平家物語にありますね。んっんー、ちょぉーっと難しかったかなぁ?
でも平家物語って中学からやるから、わからない人はちゃんと国語勉強してる?話しについて来てる?
立ち止まるんじゃねぇぞ…
そういや立ち止まるんじゃねぇぞってネット流行語になったみたいですけど、元ネタなんなんですかね。
アンチャンさんてっきりサタデー・ナイト・フィーバーだと思ってたんですけど、違うんだろうなぁ、きっと。
で、盛者必衰ってなにー?って言う国語の成績2の奴に説明すると、その時その時イキってる人もいつか必ず滅ぶんだよって意味です。
当たり前の様な日々や行動の繰り返し、変わらないと思っている物もいつか必ず変わってしまう。
変わらないでいたいと思う オレが間違っているのかZ――て聖書と崇め奉る湾岸ミッドナイトでもゆってたけどサ――
※多分言ってない
人や物は変わるけど、せめて自分だけはこだわった物を大事にして行きたい、だから敢えて言おう。
あけおめこー!
カテゴリ : 日記