【確かに聞いたぞ】欠陥電スロ疑惑、の巻【コラァァァァ~~ッ】
リコール作業も兼ねてノーマルなんですよ。かかったな!バイク日記だ!
ほら、基本的にディーラーはノーマルで行くもんだからさぁ…
で、建前のガソリンタンクのOリング交換は1時間程度で終わるらしい、が、本命はスロットル戻してもEg回転数下がらない問題。
ディーラーはハイスロの戻りが悪いんじゃね?的な感じで弄っていたが、勿論問題なし。
憎きヨシムラが言うことにゃ、取り回しを見直して問題なければ制御系と言っていたがはてさて…
・とりあえず見ただけの状況だがスロットルの動きや取り回しに問題は無いだろう。
・電スロは実際コンマ数秒遅れて反応すると言う事がある。
・ハイスロなら尚更それが起こる事もあるだろうから、サブコンでその辺を調整する等必要ではないか(サブコンで何やるんだ)
・で、実際こういう事が起きてると言う話も聞いている。
実際こういう事が起きてると言う話も聞いている。
え、ちょっと待って、それってシフター作動時にNに入って芋でチェーン破断とかOリング欠陥品とか比べ物にならない位のリコー…
一応スロットルボディまでバラしての点検は依頼しているが、要は仕様ですって要は小宇宙ですみたいに言い切られても困る。
19年でECU、スロットルボディの品番がこっそり変わってたらつまりそういう事だと判断するとしよう。
カテゴリ : GSX-R1000R