情けは人のためならず
どうして法律を守らないといけないの?と、いう子供の問に対して。
とある泥棒を捕まえたら、お巡りさんがどこで悪いことをするんだ?と聞きました。
すると泥棒は自転車の2人乗りをしている人が多い所で悪いことをすると答えました。
何故なら2人乗りはルール違反、ルールを守らない人が多いということは法律を守っていないのと同じだから、と言いました…とさ。
泥棒…?かかったな!バイク盗難日記だ!
ええ、大事ですよね、そういう小さな決まりごと。
割れた窓ガラスの法則ってのがある様に1つの小さな事が更にもう1つと連鎖していく…あると思います!
ちょっと前にバイク泥が下見の為にゴミを置いていったなんて書きましたが、ゴミが目印になるのなら徹底的にやってやる!
と、言うわけで住処周辺のゴミ拾い始めました。
野郎、アンチャンさんの目が黒い内には目印を置く事なんざ許さんぞ!
なんて感じでゴミ拾いをしていたら何か周囲を通りかかる近所っぽい人から会釈される様になったんですけど、何か誤解されている様な気がする…決して景観の為でも何でもないんだ…ただバイク泥が許せないだけなんだ…
カテゴリ : バイク盗まれたマン