とんでもないものを買ってしまった・・・
犯罪が高度化した時代。人の命と心を救うために、自らの青春を賭けて立ちあがった若者たちがいた。
それがかかったな!バイク盗難日記だ!
クルルァでさえレッカーで運ばれてしまうのだから、たかだか200kgちょいのバイクが持って行かれるなんて朝飯前なわけですよ。
だったら持って行かせない様にすればいいじゃん!アゼルバイジャン!というのは至極当然で、盗難防止アイテムとして鎖がよく使われるのですが・・・
以前も載せたコレ。
普通のバイク泥が電動油圧カッターなんてまず使わないけど、コイツにかかれば20mm未満の鎖はぶった切られるワケですよ。
そこで見積もられたのは線形20mm以上の鎖若しくは30トンの耐荷重という解答になったのは、バイク盗まれたマンの以前の記事参照。
今回その耐荷重30トン以上且つ、電動油圧カッターを逆に破壊するアイテムを複数手に入れました。
コイツを破壊しにかかるならレスキュー隊が使うアイテムが必要って代物でさぁ(潰れたクルマをこじあけて中身を出す時に使うようなアレ)

画像は潰れたクルマをこじあける様なアレを持ってしても刃が立たなかったレスキューポリスさん。
購入グレードは聖衣で言えば黄金(実はその上を行く神衣クラスのもある)
更に手榴弾の直撃にも耐える品も調達。

画像はコマンドー。
で、まあ具体的に何を買ったかは伏せますし、キーワードから調べて貰えば察しはつくと思うんですけど、もうね重い。
ホント重い、マジで重い、洒落になんない程重い。
コレを突破してくると言う事は警視庁特別救急警察隊の上を行き、仮面ライダークウガマイティフォーム5人分の上を行き、更に筋肉モリモリマッチョマンの変態ことコマンドーの上を行き、黄道12宮を守護する黄金聖闘士の上を行くワケだから敵は最早神のみとなった。
そらな、流石に神様には勝てませんわ。
カテゴリ : バイク盗まれたマン