救急戦隊ゴーゴーなんとか
通勤で使う駅に「その救急車は本当に必要か?」と書かれた、プロパガンダ臭がぷんぷんする中学生作のポスターが貼ってあるんですよ。OKOK、じゃあ中学生諸君に以下のケースが救急車が必要かどうか答えてもらおうじゃないか。
年齢80代。
普段は殆どベッド上の生活で、家族の手伝いがあれば何とか動ける。
食事は自力で摂る事が出来て、ここ最近の食欲は普通だが、朝ちょっとむせた。
昼くらいから咳と痰が出てきて少し苦しそうだけど、会話は出来る。
体温は37℃
年齢10代。
数日前に風邪をひいたようで咳と痰が出る。
食事は採れるが少し苦しそうだけど、会話は出来る。
何となく調子が悪いと思って熱を測ったら37.8℃だった。
年齢60代。
庭仕事中に転んで頭と腰を打った。
幸い目立った外傷はコブ程度で済み、その後も作業を続けていた。
夜になってちょっと気持ち悪くなったが多分頭を打ったからだと思ってそのまま寝た。
年齢40代。
過去に癌を患い、転移もしている。
現在麻薬での疼痛管理をしており余命宣告もされている。
しかし兎に角耐え切れない痛みが発生し、緊急的に手持ちの麻薬を追加で使って我慢している。
そ の 救 急 車 、 本 当 に 必 要 で す か ?
カテゴリ : 日記