少年は皆明日の勇者
前回の日記の続き…あらすじ:クリスマイベイビーは10月生まれ
“と、なるとお子さんはてんびん座ですね”(はいはいメリクリメリクリ)
「くわしーい!」
“てんびん座は元々エジプトの星座で人の正義と罪を計る役割があったそうですよ”
「え、じゃああたし獅子座なんだけど」
“殺しても死ななそうな野獣だったんで、ヘラクレスっていうゴツイ男に絞め殺されたライオンです”
「ひどいー!」
「じゃあ他は?」
てな具合で女性陣と12星座の話をしてたんですが、意外と知らない人多いんですね、12星座の神話。
ただ女って絶対ぇ人の話聞いてないから婉曲さした伝え方をしときました。
牡羊座:毛が綺麗過ぎて毛を刈られた可哀想な羊
牡牛座:不倫をする為に魔法で牛に化けて不倫相手と逃げた牛
双子座:兄弟が死に悲しみのあまり、離れ離れにならない様に星座になりました
蟹座:踏まれて死んでいいことなくて可哀想なので星にしました
乙女座:夫と暮らすのが嫌だから半年くらい別居してる奥さん
さそり座:オリオンの敵
射手座:医学の先生なので崇めなさい
やぎ座:姿があまりにも間抜けだから記念に星座になりました
水瓶座:あらゆる女性より美しい男
魚座:離れ離れにならない様にリボンで結ばれた母子
という伝え方をした所、双子座と魚座は女性陣の受けが非常に良い結果となりました。
良かったな魚座、これでもう宝塚とか言われないで済むぜ。
しかし残念ながら蟹座とやぎ座は非常に受けが悪い結果となりました。
意外にも牡牛座の話は既婚者に受け、乙女座に至っては子供さえいなければと冷えきった昨今の夫婦像が明らかに――て何の話だこれ。
カテゴリ : 日記