THEMAINTENANCE
物保ちがいいと言われるアンチャンさん。こう見えても身の回りの持ち物のメンテナンスは欠かしません。
特に電子制御バリバリバイクはどうも樹脂製品の耐久性が悪い気がして…かかったな!バイク日記だ。
んまぁ、バイクに限らず小物の整備は欠かしませんが、多分電子制御バリバリバイクが弄くり回すとしたら最後のバイクになりそうな気がするので、細々と部品を集めたり交換しているのですよ。
今回はマスターシリンダーの整備をしようと思いましてね、勿論必殺お店にぶん投げで。
アンチャンさんが使っているマスターシリンダーは05年のJSB1000で使われていたもののお下がりでして、現在は絶版です。
そいつを使って早16年ですが、どうやらマスターシリンダーはオーバーホールが効くそうだ。
流石にアンチャンさんが使って16年、その前はワンシーズン使わなかったとかなんとか聞きましたが計9万キロノーメンテってのも如何なものか…

そんなわけでオーバーホールを決意したのだ…が!
既に絶版のレーシングパーツなので型番が不明、しかしどうやらヨシムラトルネードS1に使っているものと同じ臭いということが調べてわかったので、コイツじゃね?と補修パーツキットを購入し、バイク屋さんにぶん投げた結果がこれじゃ。

んん~なんかあちこちテカってんなぁ、おめー。

ピストンが摩耗しちゃってんじゃねえかよォォォォ~ッ!
流石に9万キロ使いっぱはアカンかった、ピストンがこれならシリンダーの内壁もお察しだろう。
まあこのオーバーホールでもう少し使えるだろうし、駄目になる頃には電子制御バリバリバイクは動いていまい。
皆も…消耗品は定期的にオーバーホールを…しようね…!
今…定期メンテをさぼっている子は…定期メンテをしようね…!
カテゴリ : GSX-R1000R