インスタ蝿撃滅作戦
ゆっくりしていってね!(死語)と、言うワケで山奥の村に行ってきた、仕様変更したハイスロのテストがてら。
かかったな!バイク日記ではあまり、ない。安心したまえ。

その日は最後の真夏日なんでしこたま休憩をしながら走ったんや。
日陰で休んでいるとアキアカネ君もベンチの端で休んでいる。ああ、夏が終わるんやな…て…
アンチャンさんも年なので最近湾岸ミッドナイトの山本サンの「年とるとモラル的にツラいし」が、わかってきた。
関係ない人を驚かす走りはやっぱり駄目よ駄目。
突発的に思い立ったテスト兼ツーリングなので、特に行き先も決めていなかった。
だったら春にしか行ってないから向こうからスルーされていた、夏と冬にしかやっていないと言うハンバーグ屋に行ってみっぺ、と思い足を向けてみると…

アルパイングリル、てめー!閉店案内すら出さずにミスリードしやがったな!
結局ここの夏か冬にしか食べられないと言う触れ込みのハンバーグは食べられなかったな…
でも食べログの評価も微妙なのが2つだけだったから、いっか。
さて、気を取り直して、今回はすんげぇのんびり道程なので(主に暑さ的な意味で)とある場所で写真を撮ったら任務完了!
と、して綿密な地図検索で念願の場所に辿り着いたのだ!

したらね三角コーンが立ってて更に高圧電流注意とか書いてあって、確かに電線張ってあんです。
農道だから動物避けではないし、明らかに人間避け。
確かに社会事情的に外から人は来てほしく無いだろうが、ここまでするか…
きっと農道塞いで写真撮る人が多かったんだろうなぁ…
折れた、今僕の中でジョナサン・ジョースターの様に何かがハッキリと折れた。
しばらくはこの山奥の村もいいかな。
あ、ちなみにハイスロですが今の所、不可はないですが、純正スロットルコーンでもスロットル閉じない現象起きてたしなぁ。
カテゴリ : GSX-R1000R