FC2ブログ

逆風

お前さっきからこのブログちらちら見てただろ?嘘つけ、絶対見てたゾ

【GO!GO!】GSX-R1000L2のカウル加工の巻【ミニ四ファイター】

かつて当直中のアンチャンさんは、ようつべで興味深いモノを見つけたのだった。


穴あきイメージ


かかったな!バイク日記だ!
最近このフレーズ使う機会が少なくなって来ました、だってL2ちゃんもう弄る所無いんだもぉん・・・
で、注目して欲しいのはアッパーカウル裏側ですよ、ブレーキレバーの前の部分。

凄くよく見ると穴が開いてますね。
これ、レーシングマシンの軽量化手法である「軽め穴」ってヤツです。
応力のかからない部分の肉抜きをする事で軽量化を図るって寸法です。

もうちょい具体例を出すと


穴あきイメージ2


見て下さい、このカウル側面の穴。恐るべし軽量化にかける執念・・・レースは基本的に転んだら終わりですけど、これ転んだら粉々に砕けますよ・・・
だけど聖書と崇め奉る湾岸ミッドナイトは言いました そーゆーのと引き換えにするのがチューニングでしょ

うん、穴開けよう。

と、言うワケで穴を開けに行って来たのだ。
協議の結果、カウルの穴は見た目は派手だが果たして本当に軽量化の効果があるのか、リッターサイズのバイクでは疑わしい。また、立ちごけ程度でも粉々に砕けるリスクがある事と曲面に均等に穴を開けるのが難しいので、止めた方が良い。

(´・ω・`)

と、言うワケで


移設後


これを


穴あき加工後


こうじゃ!
アンチャンさんのL2ちゃんは、電圧安定チューンに伴いレギュレーターを左側に移設されております。
色々熱的にあーだこーだと言われるレギュレーターなので、熱が篭もる場所の熱を抜くならいいんじゃね?と言う事で、こうなりました。

匠の技術による加工に依る所が大きいのですが、この穴開け加工、効果よりも見た目のインパクトが非常に大きい。
ボディを切り刻んだ軽量化仕様── ここまでにバイクの虜になってしまった
得たモノと失ったモノ どっちが大きいのかもうわからない
わかっているコトはただひとつ────覚悟 このバイクが死ねばアンチャンは消える────
Tweet
カテゴリ : 地上最強のヨメ GSX-R1000
  テーマ : 報告・レポート   ジャンル : 日記
2014/09/28 (日) : コメント(2) : トラックバック(0)

延命処置

飼っている生き物のトークを聞いてたんです。

哺乳類以外の生き物・・・魚類とか爬虫類とかは手をかけないとすぐ死んでしまうが、かけすぎても死んでしまう。
亀なんかある程度ほっといたほうが長生きだとか。
哺乳類以外の生き物はよくわからんので、そういう物なのかなあと聞いてたんですが、いよいよ話が昆虫に飛びまして、クワガタの延命処置をしたという台詞が出たら、ガタッ!ってなもんですよ。

昆虫にの延命処置・・・実に興味深い!

で、何をしたかと言うと息絶えそうなクワガタの腹を歯ブラシでこすってみたとか、ムッシュ・ド・パリ(フランス政府公認の処刑人。1980年くらいまで存在していた)も真っ青になる感じで止め刺してるんじゃないかって。
Tweet
カテゴリ : 日記
2014/09/26 (金) : コメント(2) : トラックバック(0)

帰りたいにゃあ!

なんか世の中には昨日(月曜)有休とって4連休なんて人もいるんですって!

出勤だよコンチクショウ(血涙)

しかもよりによって当直勤務ですから、朝から翌日の昼まで帰れない。
朝の通勤経路には行楽に向かう人、部活の集まりの女子校生が沢山でした。
あ、女子校生と書いてますけどいかがわしい意味は全くありませんよ、むしろこの単語に反応するお前こそいかがわしい。
複数の年齢の女学生を一括りにしたに過ぎないのに全く。

あーでも女子校生のにグーで殴られたら気持ちいいかもしれないな・・・なんて思ってるヤツが日本国民の健康管理の一旦を担っています、どうです、健康のありがたみがわかったでしょう?
Tweet
カテゴリ : 日記
  テーマ : 今日のつぶやき   ジャンル : 日記
2014/09/24 (水) : コメント(2) : トラックバック(0)
 
 
プロフィール

アンチャン

Author:アンチャン
mixi
Twitter

FC2カウンター
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
日 月 火 水 木 金 土
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カテゴリ
  • 未分類(0)
  • 日記(1586)
  • オナ禁(40)
  • 黒歴史(3)
  • GSX-R1000R(36)
  • キターの国から(40)
  • パワーコマンダー(28)
  • ツインリンクもてぎ(27)
  • バイク盗まれたマン(21)
  • 射手星座のアイオロス(9)
  • 地上最強のヨメ GSX-R1000(314)
  • 怒りの王子バイオライダー(ウェルスナビ)(14)
  • 東北地方太平洋沖地震(13)
最新記事
  • 中途半端に古いネタばかり使う (04/23)
  • キリンは泣かない (04/21)
  • 文明レベル (04/19)
月別アーカイブ(タブ)
SELECT LIST
  • 2018年04月 (11)
  • 2018年03月 (14)
  • 2018年02月 (13)
  • 2018年01月 (14)
  • 2017年12月 (14)
  • 2017年11月 (15)
  • 2017年10月 (13)
  • 2017年09月 (13)
  • 2017年08月 (13)
  • 2017年07月 (13)
  • 2017年06月 (13)
  • 2017年05月 (14)
  • 2017年04月 (12)
  • 2017年03月 (13)
  • 2017年02月 (11)
  • 2017年01月 (13)
  • 2016年12月 (13)
  • 2016年11月 (11)
  • 2016年10月 (11)
  • 2016年09月 (13)
  • 2016年08月 (15)
  • 2016年07月 (13)
  • 2016年06月 (17)
  • 2016年05月 (15)
  • 2016年04月 (12)
  • 2016年03月 (14)
  • 2016年02月 (15)
  • 2016年01月 (15)
  • 2015年12月 (20)
  • 2015年11月 (20)
  • 2015年10月 (19)
  • 2015年09月 (15)
  • 2015年08月 (15)
  • 2015年07月 (15)
  • 2015年06月 (16)
  • 2015年05月 (14)
  • 2015年04月 (15)
  • 2015年03月 (18)
  • 2015年02月 (15)
  • 2015年01月 (21)
  • 2014年12月 (17)
  • 2014年11月 (23)
  • 2014年10月 (18)
  • 2014年09月 (13)
  • 2014年08月 (17)
  • 2014年07月 (17)
  • 2014年06月 (18)
  • 2014年05月 (17)
  • 2014年04月 (17)
  • 2014年03月 (16)
  • 2014年02月 (16)
  • 2014年01月 (19)
  • 2013年12月 (19)
  • 2013年11月 (18)
  • 2013年10月 (15)
  • 2013年09月 (16)
  • 2013年08月 (17)
  • 2013年07月 (16)
  • 2013年06月 (14)
  • 2013年05月 (16)
  • 2013年04月 (15)
  • 2013年03月 (15)
  • 2013年02月 (13)
  • 2013年01月 (15)
  • 2012年12月 (16)
  • 2012年11月 (15)
  • 2012年10月 (14)
  • 2012年09月 (11)
  • 2012年08月 (15)
  • 2012年07月 (14)
  • 2012年06月 (14)
  • 2012年05月 (13)
  • 2012年04月 (13)
  • 2012年03月 (15)
  • 2012年02月 (10)
  • 2012年01月 (12)
  • 2011年12月 (13)
  • 2011年11月 (14)
  • 2011年10月 (11)
  • 2011年09月 (14)
  • 2011年08月 (14)
  • 2011年07月 (14)
  • 2011年06月 (13)
  • 2011年05月 (14)
  • 2011年04月 (14)
  • 2011年03月 (23)
  • 2011年02月 (15)
  • 2011年01月 (17)
  • 2010年12月 (17)
  • 2010年11月 (13)
  • 2010年10月 (16)
  • 2010年09月 (15)
  • 2010年08月 (14)
  • 2010年07月 (14)
  • 2010年06月 (14)
  • 2010年05月 (16)
  • 2010年04月 (14)
  • 2010年03月 (17)
  • 2010年02月 (15)
  • 2010年01月 (13)
  • 2009年12月 (14)
  • 2009年11月 (11)
  • 2009年10月 (14)
  • 2009年09月 (9)
  • 2009年08月 (12)
  • 2009年07月 (11)
  • 2009年06月 (8)
  • 2009年05月 (10)
  • 2009年04月 (12)
  • 2009年03月 (10)
  • 2009年02月 (9)
  • 2009年01月 (12)
  • 2008年12月 (8)
  • 2008年11月 (17)
  • 2008年10月 (17)
  • 2008年09月 (12)
  • 2008年08月 (13)
  • 2008年07月 (15)
  • 2008年06月 (15)
  • 2008年05月 (14)
  • 2008年04月 (12)
  • 2008年03月 (11)
  • 2008年02月 (9)
  • 2008年01月 (12)
  • 2007年12月 (10)
  • 2007年11月 (15)
  • 2007年10月 (17)
  • 2007年09月 (15)
  • 2007年08月 (16)
  • 2007年07月 (26)
  • 2007年06月 (16)
  • 2007年05月 (17)
  • 2007年04月 (15)
  • 2007年03月 (10)
  • 2007年02月 (13)
  • 2007年01月 (14)
  • 2006年12月 (13)
  • 2006年11月 (17)
  • 2006年10月 (16)
  • 2006年09月 (16)
  • 2006年08月 (19)
  • 2006年07月 (15)
  • 2006年06月 (18)
  • 2006年05月 (16)
  • 2006年04月 (16)
  • 2006年03月 (24)
リンク
  • 闇
  • 超自由
  • クラフトセージ
  • バイクで一服
  • MadaMada
  • 服装第一主義
  • 病院総合診療医
  • ファイナルヴァギナ
  • ひとりでできるもん
  • ろじっくぱらだいす
  • woodstockのブログ
  • tottetsuketa's diary
  • 往き先は何処でも良い。
  • The Four seasons Show
  • いくぞ~やるぞ~頑張る象
  • しゃれこうべはしゃべらない
  • 俺専用メモ帳~略して「俺専」~
  • モトガレージヨコヤマ、整備日誌
  • 30歳無職の借金1000万返済ブログ
  • 管理画面
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Designed by 気まぐれテンプレート  素材・・・気まぐれ素材屋