歴史のちょっと面白い話
明治時代にタイムスリップして北里柴三郎に師事したいほう、アンチャンです。でも黄熱病で死ぬのはちょっと・・・
いつも読んでるブログが歴史の小ネタを扱ってたので、
太陽王の異名で知られるルイ14世。
彼が治世の大半をかけて作ったヴェルサイユ宮殿、あそこに国王の衣装部屋が残されてるんですよ。
その衣装部屋の面積は日本の並の一戸建てが丸々入る。
おまえどんだけ衣装持ちなんだよ。
アンチャンさんなんか、私服で外出する機会が年に数回あるかないかくらいなのに。
あれか、そうやって下々の者を見下してるんか!衣装がないなら買えばいいじゃないとか横に侍らせてる女が言ってるんだろ、クソが!
あとここ数年戦国武将がやたらフィーチャーされてるようなので、最新のご先祖様の画像見つけてきて貼ろうかと思ったけど、病的とか言われそうだからやめた。
カテゴリ : 日記