頭文字GUNMA
仕事が変われば、生活環境も変わるものです。今年は転職3回というあり得ない、何かの間違いではないのか?という環境変化に加え震災もあり、社会に出てからX年と過ごしてきた生活サイクルがガラリと変わりました。
サヨナラ土日休み、こんにちは日+平日休み・・・
お陰でバイクに殆ど乗れていません、10月が終わるこの状態でまだ6000㎞しか走ってませんよ今年。
そんなワケで今年最後の土日休みを利用して、普段なら行かないちょっと遠くの頭文字H山に行って来たのです。
ちょっと言うても今の住まいから片道で110㎞、実家からは90㎞、高速使えばスグの距離です。
幸いにも天気は晴れ、ん”ぎもっぢいくらいの晴れ、紅葉も始まりいい感じでしたね。
ええ道路渋滞もいい感じでした。
行った時間が早かったので、そこそこ満喫は出来たのですが帰りがね、うん酷かった、山降りるのに15分かかるくらい。
んでまあ、タイヤに住んでる象を相変わらず虐待しながら旋回してる時間を短くしようとハンドル操作加えてみたり、ステップ荷重のかけ方かえてバンク止めようと色々してるんですけど、上手く行かねえ。
Rの長いコーナーでフルバンクまで行くのはいいけれど、そこから回せない、回すとどんどん寝ていく感じ。
オマケに尻センサーの使い方を忘れたのか、タイヤの接地感もわからない、前は尻から今タイヤの何処を使っているかがわかった筈なのに何故なんだろう。
そんなこんなでいつもの様に打ちのめされて帰って来て、今に至るのですが下半身の筋肉痛が抜けない。
コレが老いと言う物・・・か・・・
(’A`)
カテゴリ : 地上最強のヨメ GSX-R1000