個人情報保護なんとか
ちょっと奥さん!6月が今日で終わりなんですってよ!
1年の半分以上も自由人生活を満喫しているなんて人生でも初めての経験です。
この勢いで夏もエンジョイ・・・したくねぇぇぇぇぇぇ!!!
時間はあっても何かをすると感じるこの空虚な思いにピリオドを打つべく血眼になり、毎週色々と策を練っているワケですが、この転職、敢えて負けようと思う。
それも大敗・・・っ きっちり負ける90敗か100敗。
だからそうなっても詰み宣言しないでもらいたい、そう・・・いいんだ、負けて。ここは負けに負けていい。
この応募は噛ませだ・・・勝利を掴む為の捲き餌・・・せいぜいいい気になってな、景気の野郎・・・ッ
要は一度勝てばいい。今は待つ。
と、地下の作業場から戻って来た博徒の様に黙々と社会復帰の機会を狙い虎視眈眈と色々な求人を見ておりまして、負のオーラの漂うハローワークにもこまめに足を運んだりしているのですよ。
外の世界との接点を絶たない為の応募とは言え、一応それなりに見込のありそうな所を選んでいるのですが、こういった公的機関を通すと紹介状なる物が必要になるんです。
ソイツを応募書類に添付する事で初めて応募が完了するんですが、今日、応募書類を作っていて気がついた。
氏名:紋舞らん(仮名)
・・・・・・これ、他人の応募書類だろ。
どうやら忙しい事に慣れていない公務員様が誤って、別の人の紹介状を渡してしまったようです。
しかしマズイでしょう、これ、見ず知らずの人がどんな所に応募しているかわかっちゃうって、昨今やたらと世間を騒がせている、個人情報の流出におもっくそ抵触すると思うんです。
しかしここで考えた、この書類を本来の持ち主に返す→持ち主大喜び→お礼に夏の夜のアバンチュール、という事態に発展する可能性もあるのではなかろうか?ヤバい、ハローワークマジでヤバい、出会いの予感がするハローワークマジでヤバい。
なんてバカな事を考えている暇があったら履歴書の一枚でも書けという話ですよね。
仮名となっている名前に色々と突っ込みたい人はクリックしたらいいと思う。

カテゴリ : 日記