餅は餅屋
控え目に見られる事が多いですが、こう見えても結構我がままな上に劣等感は強いです。
いきなりこんな情報出されても、人として最悪という感想しか出ないですね、そうですね。
何の事かと申しますと、愛してやまない細君(R1000)の塗装なんです。
パッと見綺麗なんですけど、よく見ると塗装修復歴があったりする。
第三者から言わせれば言われなければ気付かない、というレベルなので、それはそれでいいのですけれど!身近に同じ車両で同じ色で更にピカピカの車両に乗っている人がいたら当然見比べられますよね?
いや・・・お前そんなの被害妄想やん・・・・・・という声もあるでしょうが否!
周りが良くてもあたしは良くないッ!
と、いうワケで先日地球の裏側(イタリア)からメーカー限定ステッカーを取り寄せて傷隠しに使うと宣言したワケなのですが、上手く貼れない。
傷のある部分が平面じゃなくて凹凸面、形で言えば Γ ←このガンマの文字の左上の角ばった所、これでイメージ湧きました?
調度その角に傷があるのでどう見ても不自然。
あれやこれやとしている内に結局届いた日にステッカーは使用不能になったとさ\(^o^)/
なにこの金の無駄遣い。
これ以上あたしを怒らせるない方がいいと、傷には忠告したのだがもう遅い。
かくなる手段は・・・ピッポッパッ
「あ、すいません、バイクの部分塗装お願いしたいんですけど~」
静岡から取り寄せた塗料代。
イタリアからの空輸代。
額にすれば大した事は無いが、ロスした手間と時間、プライスレス。
そしてその気力はやはり就活に使うべきだと思うんだ───
クリックするだけならタダですから!

カテゴリ : 地上最強のヨメ GSX-R1000