ひでぶ!
はうあっ!
まるで漫☆画太郎の作品に出てくるような台詞が思わず口をついて出る。
先週土曜に埼玉→那須→那須のソロツーリングをこなしてからと言うものの節々の筋肉が悲鳴を上げているようだ。
よく加齢と共に筋肉痛は翌日以降にやって来ると言うけれど、当日既に体ん中がパンパンだぜ・・・という状態だったあたしはまだ年じゃないよな、うん。
その日の内に下半身の疲労は取れたのですが、上半身の疲労がいまだに抜けません。
なんですかね、下半身の疲労が抜けるって日頃───いや、もうよそうこんな話!
で、今何が一番酷いかと言うと肩ですよ肩。
調度一年前、細君に乗り始めた頃はまだ乗り方がちゃんとしていなくて手で上半身を支えていたので乗る度に首が曲げられないほどの筋肉痛に苛まれましたが今となってはそんな事はございません。
じゃあ何で肩が痛いかと言うと・・・何ででしょうね?普通に首は回りますし、手もぶんぶん振れますし、厳密に言うと痛いと言うより瞬間的に電気が流れたような衝撃が走るんですよ。
擬音で例えるなら「ボコボコォッ!」って感じで衝撃を感じた部分が盛り上がるような。
視覚的に例えるなら北斗神拳を食らったモヒカンの体が膨らんで断末魔の悲鳴を上げていく寸前と言うのが一番適切かもしれない。
つまり北斗神拳を喰らうとこんな感じがするとわかっただけで大満足です、本当にありがとうございました。
カテゴリ : 日記