後悔しない転職活動9~起てよ労働者!~
大晦日?だから何です、年の瀬に固い話したっていいじゃないですか。
僕等のテロ朝だって、丁度今の時間(21時現在)「たけしのテレビタックル」で政の討論を年末に行うのが恒例ですし、明日をも知れぬ日々を綴る他には社会派ブログを自称している逆風としてはコレは皆さんにお伝えしておかなければならない。
あ?
別に聞きたくない?
そんな事言わないで下さいよ、さっきまでイースオリジンやってて、やっとユニカ編クリアして次は二人目の主人公ユーゴで始めたんですけど、飽きたんで遊びつかれた頭を切り替えさせてくれてもいいじゃないですか。
まぁ一見していくだけでも損はしません、学生の貴方も社会人の貴方も知っておくべきことですからね。
皆さんホワイトエグゼプションという言葉をご存知ですか?
アメリカで導入されている労働制度なんですけど、前にもココでちょいと語りました。
知らない人は知っておきましょう、知っている人は深刻に考えましょう。
簡潔に説明すると一定の年収以上の労働者の残業代を一切カットするという物です。
本当にスッゴイ簡潔に説明しちゃいましたけどね、コレがどーゆう事を意味するかわかります?
現在の労働基準法では8時間以上の労働は違法とされており、それを超過した場合には時間給を計算し支払わなければなりません。
支払わない場合は当然違法であり、正当な手続きを取って請求をする事が出来ます。
今日ではその超過労働分の賃金が支払われていない事が問題になっていますが、ホワイトエグゼプションを導入するとどうなるか、もうおわかりですよね?
はい、残業代の申請が出来なくなります。
ただでさえ、長い日本の労働時間。
企業は雇用者をイイ用に扱えるようになります。
当然人を使う側も残業代カットですよね?
でも、5時でキッチリ帰れる連中にとっては全く関係の無い話ですよね!
コストを極力抑えて、労働者を犠牲にしてればそりゃあGDPも上がりまさぁなwwwwww
ちなみにこのホワイトエグゼプション、採用の見込みは来年9月の参院選以後が濃厚と言われています。それまでは我々の知らない所で、どんどん話が進んでいくでしょう。
最悪を回避する為にもクーデターとまでは言いません。
お前等政治家…特に自民党と経団連の好きにはさせないという意思を表さないと手遅れになります。
カテゴリ : 日記